☆★☆ 祝 二十歳を迎えられるみなさま、おめでとうございます。12日(日)に「中央区 二十歳のつどい」が開催されます・・・・・ようこそ東中学校ホームページへ!! 新入生保護者説明会【1月22日(水)】 3年生学年末テスト【1月22日(水)〜24日(金)】 卒業式【3月14日(金)】 東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 新年も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

2年生体育大会取り組み1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の6限目の総合は、体育大会の取り組みを行いました。今日から本格的に各クラスでの取り組みが開始しました。
応援スローガンや学級旗作成等の役割を分担しました。
応援グッズを用いた各クラスの応援を当日、楽しみにしてください。
※写真は1組・2組の様子です。

体育大会行進練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
列が整い、元気ある行進ができています。大きな声のかけ声をお伝えできないのが残念です。

体育大会行進練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時限目、2年生の体育科の授業では、体育大会に向けた行進練習に取り組んでいます。2年生はこれから東中の中心、リーダーとして後輩の見本となっていかなくてはなりません。そんな自覚を感じる、熱の入った行進です!

1年生理科「一円玉は何で作られているか」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
密度による物質の区別を学習をしています。電子てんびんで質量を、メスシリンダーで体積をはかり、密度を求めました。さて、一円玉は何で作られているのでしょうか?

全校集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて中央区ソフトボール・キックベースボール大会と社会を明るくする部門での標語の表彰の様子です。

表彰状の伝達の後、校長先生からのお話がありました。
先週末、今週末と運動部活動の秋季総合体育大会を始め、中央区青少年指導員連盟主催のキックベース、ソフトボールた大会、また個人でも大会やコンクールに参加し、素晴らしい成果を上げてきた個人、チームがある。今、賞状の伝達を行いましたが、賞には至らなかったが、3年生の皆さんは、最後の大会に向けて、夏休みに厳しい練習に耐え、部の仲間や後輩たちと全力で努力してきました。結果が伴わなかったのは残念ですが、それ以上にたくさん得たものがあると思う。辛かったこと、悲しかったこと、悔しかったこと、一方、うれしかったこと、楽しかったこと、感動したこと・・・、本当にたくさんの思い出がこの2年半の中にいっぱい詰まっていると思う。そのすべてが皆さんの財産です。宝物です。仲間と意見が合わなかったり、理解し合えなかったりしたこともあるでしょう。しかし、そうして辛かったことや悲しかったことを、一つ一つ乗り越えてきて、真の仲間の大切さ、真の友情を実感することができたのではないでしょうか!3年生は、それぞれの部活動を引退していくことになりますが、部活動を通じて学んだこと、得たものを糧にこれからの中学校生活、そしてその先の自分の人生に活かしていってほしい。「何事にもあきらめずに、最後まで全力を尽くす」ことを貫いてほしい。自分で限界や妥協を決めず、無限の可能性を信じて、自分自身をもっともっと磨いてほしい。そして、この東中生の良き伝統を後輩たちに引き継ぎ、後輩たちは先輩方から受け継いでほしい。「誇りを胸に受け継げ東」!
また、体育大会実行委員会が早朝より活動を始めています。もっともっと良い体育大会にしたいという強い思い、30周年記念に見合った感動的な体育大会にするために頑張っています。しかし、実行委員会の皆さんだけの力では達成は困難です。東中生全員の力で、素晴らしい体育大会にしよう!!

続いて、西垣先生から、交通ルールについて注意があり、自分の命は自分で守りるためには、普段からどんな行動を心がけるのか考えてほしいというお話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

行事予定表

2年学年通信

3年学年通信

学校元気アップ活動予定表

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

中学生チャレンジテスト(1・2年生)

中学生チャレンジテスト(3年生)

大阪市中学校3年生統一テスト

大阪市英語力調査(英検IBA)