2/3-7→ガッツ週間  2/7→幼小合同避難訓練  2/12→クラブ活動(最終)  2/14→スマイルタイム(2年)

感嘆符 5年生のICT活用(5)

ローマ字入力の練習をしました。20級から挑戦します!
今日から持ち帰り学習で練習をします。
1日15分!さあ、何級まで進めるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

ノリノリ英語タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
大きな声で英語で歌ったり話したりみんな楽しそうです。

アゲハの幼虫(幼稚園)

幼稚園のミカンの木に、ナミアゲハの幼虫がいました。飼育ケースの中に入れて、観察しています。大きくなるにつれて、色が白黒から緑色に変ったり、さなぎになったり・・・早く蝶にならないかなあ。
画像1 画像1

はじめましての会(幼稚園)

5月24日(水) PTA予算総会に引き続いて、学級懇談会(はじめましての会)を行いました。
子どもも一緒に、自己紹介から、なごやかに始まりました。みなさん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ノリノリ英語タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は木曜日。英語タイムです。外は雨ですが教室の中はみんな元気にノリノリです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/14 係児童との打ち合わせ
9/15 全体練習
9/19 食育・ガッツの日 全体練習
9/20 滝川音頭練習