大阪市立野田小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時45分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。 ◆ ◆ ◆ 2学期も引き続き、野田小学校の教育活動に心温まるご理解とご支援をお願いいたします。
TOP

5年 自然体験学習 その11

 行事は予定よりも早く進み、講堂でゲーム大会をしています。みんな、カッターを漕いで疲れているはずなのに、どれだけ体力が余っているのでしょうか!?みんなタフですね(笑)
 湖畔で夕焼けを観察。「きれいやなぁ。」とまったりと過ごす子どもたちでした。

 このあとはキャンプファイヤーです。

(9.14 教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 自然体験学習 その10

 勾玉チームより。勾玉きれいなものが出来上がりました。宝物ですね。
作り終わってからは、琵琶湖のほとりを散策したり、湖の中に入って遊んだりと、まさに自然体験をしてまったりと過ごしています。

(9.14 教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 自然体験学習 その9

 やった!!
 無事に白髭神社の鳥居をくぐることができました!!

(9.14 教務)
画像1 画像1

5年 自然体験学習 その8

 滋賀県高島市にあるパワースポット「白髭神社」。
 子どもたちは白髭神社の鳥居を目指してカッターを漕ぎます。
 
 鳥居が近づくにつれ、子どもたちの疲れが和らいでいきます。
さあ、ラストスパート!!!

(9.14 教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 自然体験学習 その7

 2グループに分かれて活動開始です。1・2組がカッター訓練、3・4組が勾玉作りをしています。
 カッター訓練は、昨日の練習を思い出して琵琶湖をぐんぐん進んでいくことでしょう!
 勾玉作りは、しっかり磨いてきれいなものを作ってくれることでしょう!

(9.14 教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30