一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

太陽は照っているのに・・・

画像1 画像1
 グラウンドの水たまり。ずっと天気なのに、まだ、すべてが解消されていません。

 なかなか抜けない雨水。明日までに、お願いします。

実験は大成功!

画像1 画像1
 ハッキリと色の変化が!

 実験は大成功のようです。

 興味関心を高める実験。これからも続きます。
画像2 画像2

目で確かめ、理解

 色の変化。とても不思議。

 目で確かめることが、実験の一番のポイント。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 理科の実験

 塩化銅水溶液の「電気分解」の実験です。

 生徒たちの目の輝き。いいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の味覚 豊水

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日のデザートは、梨の「豊水」。

 とてもみずみずしく、美味しくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/15 6限授業・5・6限全体練習1(雨天時火曜の時間割) 学級委員選出〆切
9/18 敬老の日
9/19 全体練習1予備日
9/20 学年練習2 1・2限2年 3・4限1年 5・6限3年 (雨天時木曜の時間割) 第2回係生徒打ち合わせ