創立記念日 SINCE 1952.6.18

1学期の期末テスト前学習会が終了しました。

 20日、22日、23日と開催された学習会も26日で最終日を迎え、1年生は24名、2年生は26名、3年生は20名の参加がありました。4日間では延べ192名が参加しました。 
 この日は初日の理科のテストに備えて、生物や化学の問題に熱心に取り組む生徒が多かったです。終わりの時間が近づいても希望者が多く、全学年30分時間を延長して臨みました。
どの学年も元気があって、自習の教室はいつも活気に満ちていますが、友人同士で問題を出し合ったりしているうちに、私語につながるパターンも増えてきました。貴重なテスト前の自習時間なので、1時間ではあるけれど目標を持って、一人黙々と勉強に挑戦してみるのもまた良いものではないでしょうか。
 
 この4日間ご協力くださったボランティアの先生方、お忙しい中様子を見に来て、生徒達を叱咤激励してくださった校長先生はじめ、学年の先生方、ありがとうございました。生徒の皆さん、明日からのテスト、暑さに負けず頑張ってください。元気アップコーディネーター一同応援しています。

 来月の7月10日は昨年好評だったアカペラ音楽会を今年も引き続き開催する予定です。生徒の皆さん、皆で一緒に歌いましょう、是非参加してくださいね。

 
 By 元気アップ地域コーディネーター


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

 梅雨の晴れ間をぬって、本日、生徒集会が行われました。はじめに校長先生から、お義父様、小林麻央さんのご逝去を通して人の命の儚さ、だからこそ今を精一杯生き、家族をはじめ周りの人たちに普段から愛情を持って接することの大切さに気づいてほしい、というお話がありました。その中で「自分が何年生きられるかは自分では決められないが、どんな生き方をするかは自分で決められる。」というお話がありました。この言葉の意味をしっかり受け止めて、上中生一人ひとりが自分の生き方、どんな人生を送るつもりなのかを深く考えてほしいと思います。
 その後、二塚先生から上中生みんなが楽しく生活するために必要なことについてのお話がありました。一人ひとりが少しずつ我慢したり、譲り合ったりすることが集団生活では必要不可欠です。また、調子に乗ってルールを破ったとしても、自らの過ちを認め、自分から名乗り出ることも今後の人生を考えた時にとても大切です。まさに「自分はどんな生き方をするのか」です。二塚先生をはじめ、上中の先生方の気持ちもしっかり考えて行動しよう!

清掃活動で使用するマスクを学校予算で購入しました

画像1 画像1
清掃活動で使用するマスクを学校予算で購入しましたので、ご紹介いたします。

参考までに、写真を掲載しております。

今後とも、清掃活動の充実等を目的に、用品の整備を進めてまいります。

土曜授業 授業参観

6月24日(土)土曜授業で授業参観を開催しました。
2時間の授業を保護者の方に参観していただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

進路説明会・学年懇談会

参観授業の後は、各学年に分かれて3年生は進路説明会、2年生は学年懇談会と携帯スマホ教室、1年生は学年懇談会と、一泊移住の報告会を行いました。各学年、たくさんの保護者の方にきていただき、ありがとうございました。

懇談会のあと、7月分のPTAの実行委員会を開催しました。実行委員の方々には長時間の土曜授業となりました。盛りだくさんな土曜日でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30