夏のつどい Part3
中学年になると、ゲームの内容を子ども達自身で考えたり、準備にもこったりするなど子ども達のアイディアもいろいろ見られました。
・3−1『コイン落とし』 ・4−1『重さあてゲーム』 ・4−2『ボウリング』 夏のつどい Part2
すべての教室を回りましたが、どの教室もいろいろと工夫したあとがあり、見ていてもとても楽しめました。
すべての教室の様子を写真で撮りましたので、せっかくなので1枚ずつお店の様子を紹介します。 ・1−2『おてだま入れあそび』 ・2−1『かくしたカードは何でしょう きおくゲーム』 ・2−2『シュートゲーム』 夏のつどい 9月6日(水)
今日は1学期の終わりから計画を立てていた『夏のつどい』を行いました。クラスごとにお店(だしもの)を決め、たてわり班でそのお店を回って行きます。
『夏のつどい』のめあては、「みんなで協力してハッピーな夏のつどいにしよう!」です。クラスの友だちやたてわり班のメンバーと協力し合い、みんなが楽しめハッピーな集会になるといいですね! 写真は1−1の「わなげ遊び」の様子です。輪は手作りで作っていました! 団体演技3・4年
3・4年生も団体演技でのダンスの練習を始めています。先生が舞台に立ち、一つの動作ごとにていねいに説明していました。
今日見学していて、手には棒を持って“嵐”の『心の空』という曲に合わせて踊ることが分かりました。 さぁ、これからいろいろな振り付けを覚えたり隊形移動をしたりしていくことでしょう・・どんなダンスになるか楽しみにしていますね!! 集団行動5・6年 9月5日(火)
「イチ、ニ・・イチ、ニ・・」
5・6年生が先日中学校で教えてもらった集団行動をさっそく取り入れ、左右の足並みをそろえて行進する練習をしていました。 5年生は、高跳びの時につかう棒をもって練習していました。列を乱さず行進するには有効なのだろうと思いました。6年生は、もうその段階は終わっているようで、行進しながらクルリと『回れ右』をして行進する練習でした。 やはり、手の先までまっすぐに伸び、左右の足並みをそろえて歩くだけでも、本当にそろうとかっこよかったです。これからもがんばって練習していってくださいね! |