健康委員会

画像1 画像1
4月18日

本年度初めての委員会活動を行いました。

1年間のテーマを、みんなで話し合って決めました。

今年の目標は「早寝早起き元気な体」です。

3年 グローバルタイム

4月18日

毎朝8時50分から9時まで、全学年で英語の活動を行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザ情報

4月18日

本日、インフルエンザによる欠席者が出ています。
今後も、流行の可能性が考えられますので、ご家庭でも十分気をつけていただきますようお願いします。

本日の欠席者は、全体で10人(内インフルエンザ3人)となっています。


【本日の欠席状況】
 4月18日9時半現在の本校の状況は次のとおりです。

【インフルエンザで休んでいる児童】
     1年  2年  3年  4年  5年  6年
 18日 1人  3人  0人  0人  0人  0人  計 3人
 17日 0人  6人  0人  0人  0人  0人  計 6人
 14日 0人  6人  0人  0人  0人  0人  計 6人
 


【風邪(熱・咳を含む)で休んでいる児童】
     1年  2年  3年  4年  5年  6年
 18日 1人  4人  4人  4人  3人  0人  計16人
 17日 5人  5人  3人  3人  4人  0人  計20人
 14日 5人  5人  3人  3人  3人  3人  計12人
 



全校朝会

4月17日

1年生も朝会に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生発育測定での保健指導

画像1 画像1
4月17日

身長と体重を測定する発育測定の時に
「保健室の利用方法」について劇をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/21 作品展前日準備
9/22 学習参観5時間目
6年卒業アルバム撮影
放課後図書開放
作品展
9/23 秋分の日
土曜授業
1・3年交通安全指導
引き取り訓練4時間目
作品展開催9〜12
9/25 児童作品鑑賞
食育体験ツアー3年1時間目〜4時間目
衣替え調整期間10月3日迄
9/26 児童作品鑑賞
欄間5年2クラス2時間目〜4時間目
食育体験ツアー3年1時間目〜4時間目
口座振替日
9/27 作品撤去
子どもとの日
ステップアップ15〜15:45

学校要覧

基本方針

THE ほけんしつ

平成29年度 学校だより

平成29年度 校長室だより

平成29年度 しっとこ

平成28年度 校長室だより

平成28年度 しっとこ

学校生活アンケート

平成28年度第1回公開授業ポスターセッション

平成28年度第1回公開授業討議会プレゼン

平成28年度第1回公開授業報告書

平成28年度公開授業参会者アンケート集計

平成28年1学期研究推進アンケート児童

平成28年研究推進アンケート教職員(1)

パナソニック教育財団中間報告【平成28年度】

ICT実践発表【平成28年度】

平成28年9月23日 学校公開説明会

教育成果報告会【平成28年度】

平成28年度 全体

平成29年度 保健室だより

平成29年7月5日(水)  第1回公開授業案内

平成29年がんばったこと作文

平成29年度第1回公開授業指導案

平成29年度 PTA・地域等配布文書

平成29年度 がんばる先生(グループ)支援事業