English Time♪
9月12日(火)
火曜日の朝はEnglish Timeです。10分間、英語のモジュール学習を行います。 画像は、1年生のEnglish Timeの様子です。英語教材『DREAM』を使って、学習しています。 ![]() ![]() かんじのはなし(1年生)
9月11日(月)
1年生の国語の学習です。漢字の成り立ちについて、学習しています。 ![]() ![]() 運動会に向けて(5年生)
9月11日(月)
5年生の体育の学習です。団体演技「南中ソーラン」の練習に取り組んでいます。画像は、グループごとに練習に取り組んでいる場面です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 資料を生かして呼びかけよう(6年生)
9月11日(月)
6年生の国語の学習です。教科書P94の資料を用いて、環境問題について呼びかける文章を考え、発表しました。「いい考えだな」「自分も同じ考えだな」と思う友達の意見には、拍手が起きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 市の人々の仕事とわたしたちのくらし(3年生)
9月11日(月)
3年生の社会科の学習です。自分たちが知る、買い物をしたことがあるお店について発表し、お店の見学について計画を立てています。 ![]() ![]() |
|