昼食風景
本日29日より6限授業となり、久々のクラスメートとの
昼食となりました。口いっぱいに頬張りながらおしゃべ りして実に楽しそうでした。 本校では3割の生徒が給食を食べており、本日の主菜は 酢豚と焼売でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 美術部員の作品入賞
夏休み期間に開かれた「海の絵画コンクール」において、美術部
3年生中村月音さんの作品「海桜」が、佳作「近畿海事広報協会 会長賞」を受賞しました。 校長室の前に掲示しておりますので、来校の際はこの色鮮やかな 作品をご鑑賞ください。 ![]() ![]() 2学期始業式
8月25日、2学期がスタートし生徒たちはPTAの委員の方々に
迎えられながら元気に登校してきました。中には、提出すべ き宿題を忘れて急いで家まで取りに帰る生徒が何人かいまし た。始業式では、生徒指導主事の道越先生から、「2学期は 体育大会と文化発表会の行事があり、みんながパワーを結集 してくれることを楽しみにしている」との話がありました。 校長先生からは、「2学期の大きなテーマとして、図書や新 聞をもっと身近なものとなるような環境を整える。まず初め に、来週より中高生新聞、KODOMO新聞等を毎週提供していく。 いろいろなことに気づき、疑問をもつことで主体的な行動に つながることを期待している。」との話がありました。 始業式終了後には、新しく着任された養護教諭の湯峯先生の 紹介、陸上部やバドミントン部などの大会ににおける優秀成 積の表彰が行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み最後の週
夏休み最後の週を迎えて、学校では補充学習とともに
部活単位で顧問の先生から夏休みの課題がどこまでで きているか、厳しいチェックを受けていました。 2学期が始まって早速、9月1日には3年生は実力テスト、 1・2年生は課題テストがあります。気持ちの切り替えが 大切です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み部活大会(音楽部)
8月18日、1ブロックの中学校12校による音楽発表会が
金蘭会高等学校の講堂をお借りして開催されました。 本校からは音楽部員8名が合唱で参加しました。 3年生2名にとっては校外での活動はこれが最後となり、 残すは10月27日の文化発表会におけるミュージカル発 表となります。今年は「シンデレラ」がテーマという ことで、とても楽しみです。 ![]() ![]() |
|