体育大会予行 【1】

前日までは天候が心配されていましたが、天候に恵まれ、予定通り体育大会の予行が始まりました。
最初に、体育委員長が先頭に立って声だしを行いました。委員長の背中がとても大きく見えます。
画像1 画像1

9月27日の給食

 

画像1 画像1

体育大会 吹奏楽部

入場行進は吹奏楽部の生演奏です。朝からファンファーレなどの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会 予行

朝から各種委員会の生徒が予行の準備をしてくれました。
画像1 画像1

大阪市中学校3年生統一テスト実施のお知らせ(2次) 〜 抜粋

 1学期にもお伝えしておりますが、本市におきましては、「平成30年度大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書に記載する評定等に関する方針」に基づき、次のとおりテストを実施いたします。
 このテストは、学校が生徒一人ひとりの学力を的確に把握し、学習指導の改善及び進路指導に活用するとともに、本テストの結果は、個々の生徒の調査書に記載する評定に活用します。

  記

1.実施日 平成29年10月5日(木)

2.対象 市立中学校の第3学年の生徒

3.対象教科 国語・社会・数学・理科・英語

  1時間目 国語
  2時間目 社会
  3時間目 数学
  4時間目 理科
  5時間目 英語※

  ※英語はリスニングテストがあります。

4.結果の取扱い

大阪市中学校3年生統一テストの結果、教科ごとに、全市の得点分布において、次の通り評定を必ず与えるものとします。

・上位 8%に入る生徒には、評定「5」
・上位21%に入る生徒には、評定「4」以上
・上位41%に入る生徒には、評定「3」以上
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/27 体育大会予行(午前)5限(学)まで
部活動行進練習
9/28 体育大会準備(午後)
体育大会予行予備日(午前)5限(学)
9/29 体育大会(順延時、火曜の授業)
10/2 体育大会準備予備日(午後)
冬服移行期間(〜20(金))
カウンセラー来校
10/3 体育大会予備日
冬服移行期間
給食献立
9/27 カレー丼・枝豆
鶏肉とじゃがいもの煮もの
ごぼうサラダ
プチトマト
米飯
牛乳
9/28 豚肉のオーロラソース
ツナスパゲッティ
キャベツとにんじんのサラダ
ブロッコリーのドレッシングあえ
米飯
牛乳
9/29 かやくご飯
いとよりの竜田揚げ
ちくわとピーマンの炒めもの
たくあん
豚汁
米飯
牛乳
10/2 にらたま
いかと野菜の炒めもの
きゅうりのピリ辛あえ
キャベツの中華みそ炒め
中華煮
米飯
牛乳
10/3 鶏肉の竜田揚げ
赤平天とだいこんの煮もの
ほうれん草のおひたし
ぶどう(ピオーネ)
米飯
牛乳
図書室
9/27 朝:3-4
9/28 朝:1-1
10/3 昼:3-2
朝:3-1