いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

タブレットを使ってみよう(2年生)

7月14日(金)
 千本小学校には、40台のタブレット端末があります。子どもたちが、タブレット端末を様々な学習の場面で活用できるよう、本日はICT支援員の方にお越しいただき、2・3・4年生のクラスで授業の支援をしていただきました。

 画像は、2年生の様子です。カメラ機能を使って写したものが、プロジェクターから投影されています。この機能を使い、学習の発表の場面にも使えそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

熟語の構成を考えよう

7月14日(金)
 6年生の国語の学習です。今日は四字熟語の意味を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正しい組み合わせを見つけよう

7月14日(金)
 2年生の漢字の学習です。どのパーツとどのパーツを組み合わせると正しく漢字になるのか考えました。
画像1 画像1

まよい犬をさがそう

7月14日(金)
 2年生の国語の学習です。担任の先生の話を聞き、教科書P70・71の絵の中から当てはまる犬を探しました。そして、聞くだけではわかりにくいので、メモを取る必要性に気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナップサックを作ろう

7月14日(金)
 5年生の家庭科の学習です。家庭科室に行き、ミシンを使ってナップサックを仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
10/1 運動会(学校公開)
第97回創立記念日
10/2 代日休業
10/3 運動会予備日
10/5 委員会活動(後期第1回代表委員会)
10/6 名前デー
標準服販売