いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

委員会活動

7月13日(木)
 木曜日の6時間目、委員会活動の様子をご紹介します。
 本日は、1学期最後の委員会活動となりました。各委員会では、1学期の反省を行ったり、夏休みに活動がある委員会では当番を決めたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

キックベース

7月13日(木)
 5年生の体育です。キックベースをしています。
 今日、大阪市は最高気温が34度、湿度も高く、非常に蒸し暑い日となりました。それでも子どもたちは元気に運動場で活動しています。
 保護者の皆様、水分補給のための水筒と、汗拭き用のタオルを持たせてあげてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

7月13日(木)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ライ麦パン、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、たことキャベツのソテー、牛乳でした。
 チキンレバーカツには、にわとりのレバーが入っています。レバーには、貧血を予防する鉄や、皮膚や粘膜を丈夫にするビタミンAがたくさん含まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

リコーダー合奏をしよう

7月13日(木)
 6年生の音楽の学習です。リコーダーで「雨のうた」の合奏に取り組みます。今日は演奏CDを聴き、どのような構成になっているのかを確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校図書館へ行こう

7月13日(木)
 図書館に6年生が来ました。夏休み前、各自2冊ずつ借りられることになっています。長い夏休みです。1冊でも多くの本に出会えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
10/1 運動会(学校公開)
第97回創立記念日
10/2 代日休業
10/3 運動会予備日
10/5 委員会活動(後期第1回代表委員会)
10/6 名前デー
標準服販売