いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

ミニトマトの観察をしよう

7月10日(月)
 2年生の生活科の学習です。学習園に行き、ミニトマトの観察をしました。赤い実がつき始めました。子どもたちは「食べたいな」と、つぶやいていました。
画像1 画像1

4年生の水泳学習

7月10日(月)
 4年生の水泳学習です。水慣れの運動の後、クロールの練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろいろな動き作り遊び

7月10日(月)
 1年生の図画工作の学習です。各班で考え、作ったサーキットの説明をしました。
画像1 画像1

社会見学の説明

7月10日(月)
 4年生は7月12日(水)、社会見学で西淀焼却工場に行きます。今日はその説明を行いました。
 本日、しおりを持ち帰っています。ご確認ください(お弁当はいりません)。
画像1 画像1

分数の倍とかけ算・わり算

7月10日(月)
 6年生の算数の学習です。倍を表す数が分数の場合も、基準量×倍=比較量で比較量が求められることを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
10/1 運動会(学校公開)
第97回創立記念日
10/2 代日休業
10/3 運動会予備日
10/5 委員会活動(後期第1回代表委員会)
10/6 名前デー
標準服販売