いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

葉まで届いた水はその後どうなるのか調べよう

6月21日(水)
 6年生の理科の学習です。葉をつけたままのものと葉を取ったものとで、水の減り方について調べました。
画像1 画像1

読書タイム

6月21日(水)
 水曜日の朝は読書タイムから始まります。

 画像は、読書タイムの1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

消防署で働く人たち

6月20日(火)
 4年生の社会科の学習です。消防署の火事に対する取り組みや、そこで働く人々の活動について調べました。
画像1 画像1

ステンドBOX

6月20日(火)
 4年生の図画工作の学習です。ステンドBOXで、カッターナイフを使い、切り取りながらカラーセロハンを貼っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スケッチをしよう

6月20日(火)
 6年生の図画工作の学習です。校庭の芝生のところに行き、そこから見える風景をスケッチしました。そして、遠くのものと近くの物の見え方の違いを考えながら、描いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
10/1 運動会(学校公開)
第97回創立記念日
10/2 代日休業
10/3 運動会予備日
10/5 委員会活動(後期第1回代表委員会)
10/6 名前デー
標準服販売