1cmよりみじかい長さの表し方を考えよう
6月13日(火)
2年生の算数の学習です。1cmに満たない長さを表すのに、新たな単位が必要であることに気付きました。そして、長さを表す単位「ミリメートル(mm)」とその読み方や書き方、1cm=10mmの関係について学習しました。 本日の給食
6月13日(火)
本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、いわし天ぷら、味噌汁、豚肉と三度豆の炒め物、牛乳でした。 リコーダーを奏でよう
6月13日(火)
3年生の音楽学習です。今日はリコーダーで、高い「ド」と「レ」の音の練習です。 上町台地のようすはどうなっているのだろう
6月13日(火)
3年生の社会科の学習です。上町台地の様子について、調べています。 算数のテスト(4年生)
6月13日(火)
4年生の算数テストです。今日のテストはわり算です。文章問題もしっかりと読んで、解いていきましょう。 |
|