いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

外で元気に遊ぼう


6月8日(木)
 お昼休みになり、運動場が使えるようになりました。子どもたちが運動場へ飛び出し、元気に遊んでいます。
 飼育小屋では、飼育栽培委員会の子どもが、掃除をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食


6月8日(木)
 本日の給食の献立をご紹介します。
 本日の献立は、コッペパン、アプリコットジャム、サーモンフライ、コーンスープ、キャベツのソテー、牛乳でした。
画像1 画像1

いくつといくつ

6月8日(木)
 1年生の算数の学習です。この単元では、10までの数の合成、分解ができること、10までの数の構成を理解することを目的としています。
画像1 画像1
画像2 画像2

新出漢字を学習しよう

6月8日(木)
 3年生の国語の学習です。新出漢字を学習しています。本日、学習したのは『軽』『者』『部』です。
 『部』の部首であるおおざとは、画数を間違えやすい字で、正しい画数を示すと、子どもたちの中には驚く声もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植物の成長の条件を調べよう

6月8日(木)
 4年生の理科の学習です。インゲンを使い、植物の成長に、どのような条件がいるのか、調べました。その結果、日光や十分な肥料が必要であることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
10/1 運動会(学校公開)
第97回創立記念日
10/2 代日休業
10/3 運動会予備日
10/5 委員会活動(後期第1回代表委員会)
10/6 名前デー
標準服販売