いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

English Time

6月6日(火)
 火曜日の朝、English Timeの様子です。各クラスでは、英語の歌を歌ったり、フラッシュカードを使っての発声の練習、あるいは英語の絵本の読み聞かせをするなどして、英語になじむ学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

飛行機雲

6月6日(火)
 今朝の千本小学校の上に広がる、青空です。白い雲の筋が見えます。

 飛行機雲ができる条件は様々ですが、冷たく湿った上空を飛ぶ飛行機が排出する水蒸気が冷えて、氷の雲粒になるなどしてできることが多いそうです。

 そのことから、飛行機雲がすぐに消える場合には、上空が乾燥しているため晴天が続き、雲がなかなか消えない場合は雨が降るのが近いと言えるようです。さて、今日の天気はどうなるでしょう。

画像1 画像1

自画像を描こう

6月5日(月)
 6年生の図画工作です。自画像を描き、その下にはローマ字で自分の名前を、そしてその下に、英語で自分の好きな言葉を書きました。
画像1 画像1

6年生の体育

6月5日(月)
 6年生の体育です。
 準備運動の後、90秒間走をします。体育の学習では、毎回、取り組んでいます。
 続いて、今日はハードル走をしました。跳ぶときの姿勢を意識しながら、走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

光や電気のはたらき

6月5日(月)
 4年生の理科の学習です。初めに、検流計の使い方を学習しました。
 続いて、モーターカーを組み立てました。スイッチをONにすると、車が走り出し、歓声が沸きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
10/1 運動会(学校公開)
第97回創立記念日
10/2 代日休業
10/3 運動会予備日
10/5 委員会活動(後期第1回代表委員会)
10/6 名前デー
標準服販売