いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

タブレットを使ってみよう


6月1日(木)
 6年生がタブレットを使う練習をしています。今回は、タブレットを使い、動画撮影を行います。
画像1 画像1

顕微鏡で観察しよう

6月1日(木)
 5年生の理科の学習です。教室で、プレパラートの作り方を学習しました。その後、理科室に行って実際に顕微鏡で池の水を観察しました。池の水の中には、ミドリムシがいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

いくつと いくつ

 
6月1日(木)
 1年生の算数の学習です。今日は数カードを用いた活動を通して、9はいくつといくつに分けられるか考えました。
画像1 画像1

寒い土地のくらし


6月1日(木)
 5年生の社会科の学習です。北海道の家やくらしのくふうについて、教科書の図や写真、映像資料からさがしました。そして、北海道と大阪では、家の作りがずいぶん違うことに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数テスト


6月1日(木)
 2年生が算数テストに取り組んでいます。今日は、たし算のテストです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
10/1 運動会(学校公開)
第97回創立記念日
10/2 代日休業
10/3 運動会予備日
10/5 委員会活動(後期第1回代表委員会)
10/6 名前デー
標準服販売