5月15日の給食

 

画像1 画像1

5.14宣言

 
全校集会に引き続き、石原先生から「5・14宣言」についてのお話がありました。「5・14」とは、我孫子中学校の第二の創立記念日の5月14日のことです。

参考資料
創立記念日資料・中学校の歴史

学校概要 > 沿革 > 創立記念日資料・中学校の歴史 からもご覧いただけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 5月15日

 
校長先生から「挨拶」のお話、竹中先生からは「名札」のお話がありました。

「名札」について安全上の観点から、登下校時の着用はどちらでも構わないことになりました。正門で付けるようにしてください。

また、最後に大宮先生から先日の歯科検診の欠席した人への連絡がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

内科検診のお知らせ

実施日:5月15日(月)5・6時間目

対象者:2年生

場 所:保健室

順 番:2年1組⇒2組⇒3組⇒4組

検診の受け方:配布物をご確認ください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

聴診による検査

心臓のリズムが乱れる「不整脈」や心臓の音に雑音が聞こえる「心雑音」などがわかります。見つかった場合は、心電図検査を受けます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

脊柱(せきちゅう)・胸郭(きょうかく)・運動器検査

整形外科項目にチェックのある生徒を対象に姿勢などの検査をします。内科の医師が検診を行うので、整形外科の受診が必要な場合はお知らせします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
10/2 体育大会準備予備日(午後)
冬服移行期間(〜20(金))
カウンセラー来校
10/3 体育大会予備日
冬服移行期間
10/4 生徒会役選(6限)
冬服移行期間
10/5 大阪市統一テスト
学級役員決め(6限)
食堂清掃(1年)
国際クラブ
冬服移行期間
10/6 英検(15時〜)
冬服移行期間
図書館開館
よさみ幼稚園運動会準備
給食献立
10/2 にらたま
いかと野菜の炒めもの
きゅうりのピリ辛あえ
キャベツの中華みそ炒め
中華煮
米飯
牛乳
10/3 鶏肉の竜田揚げ
赤平天とだいこんの煮もの
ほうれん草のおひたし
ぶどう(ピオーネ)
米飯
牛乳
10/4 豚肉のみそだれかけ
枝豆
筑前煮
さといもの煮もの
小松菜とはくさいのおひたし
すまし汁
米飯
牛乳
10/5 鮪のオーロラソース
鶏肉とじゃがいもの煮もの
キャベツの甘酢あえ
のりの佃煮
米飯
牛乳
10/6 牛肉の和風カレー炒め
千草焼き
もやしのあえもの
りんご缶詰
みそ汁
米飯
牛乳
図書室
10/3 昼:3-2
朝:3-1
10/4 朝:3-3
10/5 昼:2-1
朝:3-4
10/6 朝:2-2
放:2-3