★9月4日の給食今回のカレーライスは、小麦粉の代わりに米粉を使用したルウを用い、小麦アレルギーのある児童生徒に配慮した献立となっています。 このカレールウの素は、平成25年度学校給食献立調理検討会議で開発された食品です。 本日のビーフカレーライスには各クラス「くまの顔」をかたどったラッキー人参が3つ入ってました。 保健指導1年
9月4日(月)1年生は、発育測定を行いました。その後、「うんこは体のバロメーター」という内容で保健の勉強をしました。子ども達は。はじめにライオン、ウサギ、イヌなどの動物のうんこの写真を見て自分のうんことの違いを考えました。そして、うんこの正体を知り、うんこは体調を知らせてくれる大切なものであることを学んでいました。うんこを健康状態によって「うんぴ」「うんにょ」「うんち」うんご」に分けてパネルにも貼りました。こらからも毎日自分のうんこを見て、自分の健康管理に生かしてほしいと思います。
「育フェス」スローガン決まる!
9月4日(月)朝、9月30日(土)に予定されている「育和フェスティバル」のスローガンが代表委員会の子ども達によって元気よく発表されました。スローガンは、「思い出いっぱいみんなの笑顔あふれる育フェス」です。各学級や児童会でいろいろな工夫をしながら準備を進めている育フェスですので、みんなの力で成功させてほしいと思います。
★9月1日の給食オクラを栄養管理室の前に展示しました。子ども達は、興味を示して見に来ていました。 保健指導2年
9月1日(金)2年生は、発育測定を行いました。その後、「うんこは体のバロメーター」という内容で保健指導がありました。子ども達は。はじめにライオン、ウサギ、イヌなどの動物のうんこの写真を見て自分のうんことの違いを考えました。そして、うんこの正体を知り、うんこは体調を知らせてくれる大切なものであることを学んでいました。こらからも毎日自分のうんこを見て、自分の健康管理に生かしてほしいと思います。
|