1年 PTA親子ふれあい

6月30日

たくさんの方が参加してくださいました。

学級委員の皆様お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 目指せ!ピカピカ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
6月30日

最近よく見る掃除時間の様子です。

一生懸命磨いています。

磨いたところはどんどん綺麗になっています。

みんなよく頑張っていますね。素敵な姿です。

6年生 ドックンドックン…

画像1 画像1
6月30日

聴診器を使って心臓の音を聞きあいました。

みんなそれぞれリズムが違うことに気づきました。

6年 川柳

画像1 画像1
6月29日

課題「いらいら」+雑詠

秀作 「お母さんいつもかってにきめている」

佳作 「短期やなそれいわれるとむかつくわ」

佳作 「スイカ割りスイカじゃなくてバケツわる」

佳作 「いらいらの元はわたしんの弟だ」

佳作 「めんどくさい図形問題式多い」

佳作 「反こう期本当は好きだよお母さん」

佳作 「おかあさんいつも力でねずふせてくる」

佳作 「口ゲンカいらいらしてもなぐらない」

佳作 「つゆのじきかさがこわれてひきこもり」

佳作 「じゅくに行くあわててるとき赤しんごう」

佳作 「お母さんいらいらしててやつあたり」

佳作 「いらいらし宿題しろと怒る母」

佳作 「夏が来たプール開きもあと少し」

佳作 「ともだちがケンカを売っておいらつくな」

佳作 「春の風あたたかいけどねむくなる」

佳作 「ペットでもイライラすることあるんだね」

佳作 「いらいらとしているけれど笑顔でね」

佳作 「わかってる今からするもんほっといて」


5年 研究授業

6月29日

プログラミング学習
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/2 6年生14時下校(修学旅行時数振り替え)
避難訓練(15分休み)
戸外遊び期間(19日まで)
10/3 非行防止教室5年5時間目
創作ダンス3年(講堂)
衣替え調整期間(終)
10/4 5年親子ふれあい5時間目(講堂)
子どもとの日
ステップアップ15〜15:45
10/5 欄間5年2クラス
創作ダンス3年(講堂)
10/6 創作ダンス3年(講堂)
10/7 幼稚園運動会
10/8 幼稚園運動会予備日

学校要覧

基本方針

THE ほけんしつ

平成29年度 学校だより

平成29年度 校長室だより

平成29年度 しっとこ

平成28年度 校長室だより

平成28年度 しっとこ

研修

学校教育活動アンケート

学校生活アンケート

平成28年度第1回公開授業ポスターセッション

平成28年度第1回公開授業討議会プレゼン

平成28年度第1回公開授業報告書

平成28年度公開授業参会者アンケート集計

平成28年1学期研究推進アンケート児童

平成28年研究推進アンケート教職員(1)

パナソニック教育財団中間報告【平成28年度】

ICT実践発表【平成28年度】

平成28年9月23日 学校公開説明会

教育成果報告会【平成28年度】

保護者説明会資料

平成28年度 全体

平成29年度 保健室だより

平成29年7月5日(水)  第1回公開授業案内

平成29年がんばったこと作文

平成29年度第1回公開授業指導案

平成29年度 PTA・地域等配布文書

平成29年11月18日第2回公開授業案内

平成29年度 がんばる先生(グループ)支援事業