運動会に向けて(2年生)
9月15日(金)
2年生の体育の学習です。運動会に向けて、ダンスの練習に取り組んでいます。今日は運動場で、隊形移動の練習を行いました。 ![]() ![]() かるたで遊ぼう(1年生)
9月15日(金)
1年生の国語の学習です。自分たちで作ったかるたで、遊びました。さて、何枚とれたかな。 ![]() ![]() 新出漢字を学習しよう(1年生)
9月15日(金)
1年生の国語の学習です。新出漢字の学習をしています。今日、学習したのは「大」という字です。 ![]() ![]() 運動会に向けて(応援団)
9月14日(木)
本日より、応援団も運動場での練習が始まりました。広い運動場では、講堂での練習時より、さらに大きな声、大きな動きで表現しなければなりません。団長をリーダーに、応援団の子どもたちひとりひとり、力いっぱい頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動
9月14日(木)
本日の6時間目、運動会に向けての委員会活動の第1回目を行いました。本日は運動会までに各委員会で行う仕事について確認し、役割分担を決めました。次回は9月28日(木)に第2回目の委員会活動を行います。 ![]() ![]() |
|