学校教育目標「真理を探求し、創造性豊かな生徒を育成する。」「勤労を重んじ、根気強くやり抜く生徒を育成する。」「誠実にして、責任感強く、他人と協調できる生徒を育成する。」

長縄跳びの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育大会に向けて、今日は放課後に1年生・2年生が長縄跳びの練習をしました。1週間ほど前にクラスでの練習を見た時はなかなか回数が進みませんでしたが、今日はコツを覚えたのか、クラスメートの気持ちがまとまってきたのか、20回を超えるクラスも出てきました。この調子で練習をすれば、どこまで回数を伸ばせるかとても楽しみです。
 長縄を回す生徒も力のいる作業でたいへんです。回す生徒と跳ぶみんなの気持ちが一つにならなければ跳べません。長縄跳びのだいご味です。
 体育大会に向けて練習をする内容がいろいろあるので、これから何度も練習できませんが、頑張ってほしいと思います。
 めざそう、クラスの新記録!クラスの絆!

1年生英語科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 一年生の英語科授業のひとコマです。
 小学生から中学生になって最も違いのある内容は英語です。一年生でわからなくなって英語がキライになってしまうケースが昔から言われてきました。
 本校ではICTを活用したり、カナダ人の先生にネイティヴ英語を習ったりして、楽しみながら好きになる英語の授業を創るようにしています。今日はイングリッシュかるたを活用しての授業です。お手つきありなので、ドキドキしながらワー!キャー!盛り上がりました。
 だんだん難しくなっていくので、覚えることなども増えていきますが、それを乗り越えながら、楽しんで学習できるようになってほしいですね。

ラジオ製作2年生技術科

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は大阪880万人訓練がありました。午前11時に携帯やスマホが鳴ったと思います。日頃から防災・避災意識を持った生活を心掛けましょう。
 本校の2年生の技術科の授業で、今日はラジオ製作をしていました。はんだ付けの作業中でしたが、みんな初めてにしては上手にできています。完成すると家に持って帰りますが、ぜひ防災グッズとしても大切にしてほしいものです。

体育大会に向けて学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日に予定していた学年練習は、今日午後から当分雨の予報の為、今日の午前中に行いました。行進や、ラジオ体操の他、学年演技の練習に力が入ってきました。
 生徒達の声も気合いの入った大きな声がでてきました。みんなで力を合わせる充実感を徐々に感じてきているようです。
 本番に向けたこの過程が、成長の源になります。これからドンドン気持ちが入ってきます。楽しみです。

体育大会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月22日の体育大会に向けて、午後、3学年揃って全体練習をしました。入場行進、開会式、ラジオ体操、閉会式の練習等。吹奏楽部の生演奏での入場行進は、なかなかの迫力で、今年度初めての練習でしたが緊張感のあるいい感じの練習ができました。体育委員は早朝から打ち合わせや準備など大変でしたが、この過程の一つ一つが力になると信じて頑張ってください!
 体育大会に向かって少しずつ燃え始めています〜!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/3 中間テスト(英・理・1,2年技家 3年音)
更衣調整月間(〜10/30)
給食なし
10/4 職員会議
更衣調整月間(〜10/30)
10/5 3年 大阪市統一テスト
更衣調整月間(〜10/30)
10/6 英検準会場
更衣調整月間(〜10/30)
スクールカウンセラー巡回訪問日
10/9 体育の日