【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

応援団の練習が始まっています。

画像1 画像1 画像2 画像2
5月9日
放課後、体育館では応援団の練習が行われています。6年生を中心にどんな応援をすればいいかを話し合っています。赤組白組とも団長・副団長が気合いのこもった大きな声で頑張っています。

1年生遠足その2

画像1 画像1
画像2 画像2
動物園では、雨がぱらぱらしてきましたが予定通りです。

1年生の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
5月9日
1年生は天王寺動物園に遠足に行ってます。いろいろな動物を見て興奮気味の1年生です。お弁当が楽しみです!

いじめについて考える日

画像1 画像1 画像2 画像2
5月8日
 今日は、「いじめについて考える日」です。4年生では「いい友達ってどんな友達?」を話題にみんなで話し合いました。「やさしい。」「人をバカにしない。」などいろんな意見がでました。これから楽しいクラスにしていくために大切なことを考える授業になりました。

1年生がアサガオの種まきをしました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月8日
まずは、植木鉢に管理作業員さんといっしょに土を入れました。その後、大きなきれいなアサガオが咲くようにと願いながら種まきをしました。水もたっぷりあげました。花が咲くのが楽しみです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/4 6年修学旅行 PTA実行委員会 いきいき運営委員会
10/5 6年修学旅行 3年理科出前授業 4年英語 堀川文庫 くすくす1・5年
10/9 体育の日
10/10 音楽鑑賞会1〜4年 マーチング練習 PTA登校指導 給食費振替日

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

学校評価