図書館本日の給食豚肉のみそだれかけ、枝豆、筑前煮、さといもの煮物、小松菜とはくさいのおひたし、すまし汁でした。 献立表によると、旧暦の8月15日を「十五夜」と呼びます。今日がその日になります。仲秋(中秋)の名月を見ることができる日です。芋や団子を供え、すすきを飾って美しい月を鑑賞する習慣が昔からあります。 この時期に収穫できる里芋を供え、作物の収穫に感謝します。芋を供えることから、芋名月(いもめいげつ)と呼ばれるそうです。 味は、おとなとしては、おいしかったです。生徒の皆さんには、どうでしょうか。 野球部2ですから、時間的には非常に限られた時間になるので、みんなてきぱきと動いています。この日は、自分のバッティングフォームをチェックしながら、ひたすらボールを打っていました。 野球部の練習は、その規律性であったり、時間を有効に使うことであったり、なによりも挨拶と掃除については、本当に素晴らしい取り組みを行っています。これらのことが全校生徒の目に触れていないことが、とても残念です。本当に頑張っています。更なる飛躍を期待しています。 野球部登校風景生徒の中には、「(歩いてきたので、)暑いです」と、答えた人がいました。中学生はエネルギーを体内に一杯蓄えているということでしょう。素晴らしいことですね。 |
|