6月21日(水)、PTA給食試食会を実施しました。
例年、10月実施でしたが、本年度より、食育月間である6月に開催することにしました。会場も2階家庭科室から1階多目的室へ変更し、エアコンのきいた広々とした部屋で、30名(学校長、栄養教諭も含む)が和やかに会食しました。
給食委員長さん司会のもと、学校長挨拶、本校栄養教諭の「朝食」についての講話後、試食。写真は、試食後、本校、民間委託業者の主任調理員からのお話中のものです。
なお、当日の献立は「ごはん、マーボーはるさめ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、りんご(缶)、牛乳」で、とても好評でした。
また、今週19日(月)から23日(金)は 「加美南部小学校の食育週間」で、給食委員会を中心に、食育クイズの放送、掲示、表彰などを実施しています。