ペア集会 1・6年生![]() ![]() ![]() ![]() ピンポン玉をスプーンに入れて運ぶリレー競技。 運ぶのは1年生。6年生はそばについてサポート。 「ゆっくり ゆっくり」とか、「「走って 走って」とか、そばで声援を送りながら伴走する、6年生のお兄ちゃんやお姉ちゃんに見守られながら、慎重に走っている1年生の姿が印象的でした。 今が旬☆90房の“巨峰”が登場♪![]() ![]() ![]() ![]() 巨峰の登場に子どもたちも大喜び♪「甘い〜」「おいしい!」という声がたくさん調理室に響き渡りました。巨峰の旬は、9月下旬ころまで。ご家庭でもぜ味わってみてください。 修学旅行5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中:広島で食べる最後の食事は、鯛めし。大きな釜で炊かれたご飯は、おこげもあってとってもおいしかった。おかわりする子がいっぱいいました。 下:退舎式で、一泊二日お世話いただいた宿舎の人へお礼のあいさつ。本当にいい思い出ができました。ありがとうございました。 さて、後は一路大阪へ 修学旅行4![]() ![]() ![]() ![]() 台風の影響か、風が少し強い。半袖でのシャツでいると肌寒く感じるくらいだ。ラジオ体操でねむっている体をおこして、最終日の活動のはじまりです。 下:各クラスに別れてレクレーション活動が始まりました。 藻塩はこの地域の特産品。かんすいを煮詰めて塩を作る。昔ながらの塩作りを体験しました。 修学旅行3![]() ![]() ![]() ![]() 下:予定通りの時間に宿舎に到着。入舎式が行われました。このあと夕食です。 |