いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

お面を作ろう(1年生)

9月27日(水)
 1年生の図画工作の学習です。白ボール紙を使って、お面を作っています。はさみを上手に使って、紙を切っていきました。
画像1 画像1

運動会に向けて(6年生)

9月27日(水)
 6年生の体育の学習です。団体演技(フラッグパフォーマンス)の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リコーダーを奏でよう(3年生)

9月27日(水) 
 3年生の音楽の学習です。リコーダーで『河はよんでる』『かっこう』『よろこびの歌』を演奏しました。皆の音が重なり、美しい旋律が流れました。
画像1 画像1

とじこめた空気と水(4年生)

9月27日(水)
 4年生の理科の学習です。注射器に閉じ込めた空気をおして、力の加え方による体積と手応えの変化を調べました。
画像1 画像1

運動会に向けて(1年生)

9月27日(水)
 1年生の体育の学習です。かけっこの練習を行いました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/9 体育の日
10/10 修学旅行前検診(6年生)
遠足(3年生)
給食費口座振替日
PTA実行委員会
PTA中間会計監査委員会
適正就学推進委員会
ベルマーク回収
PTA図書貸し出し
10/11 遠足(1年生)
10/12 クラブ活動
学校選択制に伴う説明会(16:00〜16:45)
10/13 遠足(2年生)