わり算の筆算を考えよう(4年生)
9月27日(水)
4年生の算数の学習です。3けた÷2けた=1けたの筆算で、仮の商のたて方を理解し、計算しました。 ![]() ![]() 漢字テストをしよう(5年生)
9月27日(水)
5年生の国語の学習です。漢字テストに取り組んでいます。 ![]() ![]() 運動会に向けて(5年生)
9月27日(水)
5年生の総合学習です。運動会の団体演技(南中ソーラン)で着用する法被に、字や絵をかいていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() かけ算のしかたを考えよう(3年生)
9月27日(水)
3年生の算数の学習です。23×3の計算の仕方を考えました。 ![]() ![]() 感動の中心をとらえよう(6年生)
9月27日(水)
6年生の国語の学習です。『海のいのち』の1の場面を読み、少年時代の太一の様子を読み取りました。 ![]() ![]() |
|