校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜
カテゴリ
TOP
学校日誌
お知らせ
最新の更新
小学校 運動会練習(10/11)
浪速区3中学校の生徒が・・・
小学校 遠足 1・2年生 2 (10/5)
小学校 遠足1・2年生 1 (10/5)
楽しかった遠足!(3、4年生)
小学校 3・4年生 遠足(10/3)
小学校 芸術鑑賞(9/29)
中学校 文化祭 4 展示の部 (9/28)
中学校 文化祭 3 展示の部 (9/28)
中学校 文化祭 2 展示の部 (9/28)
中学校 文化祭 1 (9/28)
小学校 フレンズカップ練習(9/27)
小学校 修学旅行保護者説明会(9/27)
明日は、文化祭本番!
小学校 全校朝会(9/26)
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
小学校 学校案内(9/20)
2年生が1年生を連れて、校内を案内して回っています。
決められた教室の前では、2年生が1年生にしっかり説明していました。
(1年で大きく成長するんですね。)
小学校 図書館(9/20)
休み時間の図書館の様子です。
本を借りるために行列ができました。
毎時間たくさんの児童が訪れ読書に親しんでいます。
小学校 学校案内にむけて(9/19)
明日の学校案内にむけて2年生が1年生の学級を訪問し、一人一人にカードを手渡していました。
小学校 授業の様子(9/13)
4年生が学校周辺の安全マップ作成のため、学校の周りの道路を調べました。
安全対策にかかわるような施設・設備などをタブレットで撮影しました。
10月行事予定(9/12)
10月の行事予定を更新しました。
行事予定
5 / 49 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:88
今年度:32758
総数:440778
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/11
小学校フレンズカップ練習
中学校 全市研究発表会3限まで給食なし
10/12
小学校フレンズカップ練習 委員会活動
10/13
小学校フレンズカップ練習
10/15
小学校フレンズカップ・ナニワ
10/16
小学校運動会係分担6限
10/17
小学校運動会全体練習1限
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市の相談窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
大阪市浪速区:令和6年度地域防災訓練に参加しましょう! (防災・防犯>防災 災害に備える)
大阪市関係
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
浪速区役所
配布文書
配布文書一覧
保健室より
Extermination of head lice Electric comb (movie English ver.)
アタマジラミの駆除(くじょ)動画(どうが) 電動(でんどう)のくし編
Extermination of head lice Dedicated comb (movie English ver.)
アタマジラミの駆除(くじょ)動画(どうが) 専用(せんよう)のくし編
アタマジラミ駆除(くじょ)について 日本語/English/中文 Extermination of head lice / 消虱
アタマジラミ予防方法(よぼうほうほう) 日本語/English/中文 How to prevent from head lice / 虱預防
調査・アンケート等
H29年度 第1回学校アンケート(児童・生徒)結果
H29年度 第1回学校アンケート(保護者)結果
非常災害時の対応
北朝鮮の弾道ミサイルに係る学校園の対応について(お知らせ)
携帯サイト