2/3-7→ガッツ週間  2/7→幼小合同避難訓練  2/12→クラブ活動(最終)  2/14→スマイルタイム(2年)

チーム3.4年生!春の遠足へレッツゴー!パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ、みんなが楽しみにしていたお弁当タイム!おうちの方の、愛情たっぷりのお弁当にみんな笑顔です!パワーも回復して元気いっぱいです!
 食べた後は、芝生が気持ちがよくて、日向ぼっこをしている子もいました。
 お昼休みは、班ごとにみんな遊びです。花いちもんめやケイドロ、増え鬼などをして、芝生を駆け回っていました!学年の枠を超え、みんなすっかり仲良しです!

チーム3・4年生!春の遠足へレッツゴー!パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オリエンテーリングでは、みんなで力を合わせてポイントを回りました。みんな地図を片手に、公園の中をぐんぐん進みます!
 アスレチック広場や時計台、レンコン畑や鳥の住む沼地など、普段はなかなか目にしないものばかり!みんなキラキラ目を輝かせていました!
 4年生はリーダーとして班をしっかりまとめ、3年生も一生懸命その背中を追っていました!どの班も、仲よく楽しくクイズを解きました。

チーム3・4年生!春の遠足へレッツゴー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、雲一つない、絶好の遠足日和でした!
「自然を満喫する」「マナーを守る」「仲間と協力する」をめあてに、元気に出発です!
 電車の中では、小学生が乗っているとは思えないほど、みんな静かに乗車することができました。
 深北緑地公園では、満開のサクラがお出迎えしてくれました。美しい桜吹雪の中を気持ちよく歩きました!

芝生広場

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、芝生広場は貸し切り状態です。おにごっこをしています。








iPhoneから送信

お弁当

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
青空の下で食べるお弁当はとても美味しいです。













iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/13 ふれあいオリエンテーリング
10/16 幼小交流3・4年
10/18 学習参観・懇談会 学校説明会 学校協議会
10/19 食育の日 ガッツの日 クラブ活動