6月食育月間 子どもたちの取り組み食育月間の目標は、 ・食に興味・関心を持つこと ・バランスの良い食生活を心がけること ・食べ物の命や食の生産に関わる人々に感謝の気持ちを持つこと などです。 平野南小学校の子どもたちも、“早寝・早起き・朝ごはんチャレンジ”と各学年で1週間の給食時間の目標を決めて、目標達成できればりんごの実をゲットできる“きゅうしょくだいす木”の実施を通して、食育月間を過ごしました。 お家でも食育月間の取り組みについて、お話してみてください♪ プール開きすこし水温は冷たい時もあったようですが、楽しそうに水しぶきがあがっていました。 6/19(月)手作りのお菓子“クラフティ”が登場しました♪クラフティとはフランス生まれの焼き菓子で、タルト生地にたまご・クリーム・砂糖・果物をまぜたものを流しいれ、オーブンで焼いて作られます。給食では、タルト生地のかわりにコーンフレークをしきつめて、たまご・クリーム・砂糖・ミックスフルーツをまぜたものを流しいれたものを焼いて作りました!もちろん調理員さんがイチから手作りをして下さっています♪気になるお味は、、、手作りならではの優しいお味に仕上がっていました☆おいしい給食を食べた子どもたちはにっこり笑顔♪ 栄養委員会の子どもたちにアンケートをすると、「サクサクでおいしかった」「甘くておいしかった」という感想が出ていました★ 学習参観5年生2組は栄養指導で、「朝ごはんについて考えよう」をテーマに、学習しました。 3組は、国語で「漢字の由来に関心を持とう」をめあてに学習していました。 学習参観6年生2組は国語で、熟語の成り立ちについて学習していました。 3組は社会で、鎌倉時代の元寇について学習していました。 |