大きく育ってね 2年 ミニトマト
6月12日(月)
児童朝会の後、2年生が、学習園で育てている野菜に水やりをしていました。 一人一人が、鉢植えで育てているミニトマトも、大きくなってきて花を咲かせたり実をつけたりしてきています。 「〇〇さんのは、2個も赤くなってきたよ。」と教えてくれる子もいました。ミニトマトが、毎日育っていく様子を楽しみにして、水やりをしています。 1年 日曜参観
先週日曜日、1年生は初めての日曜参観がありました。子どもたちは、図工の学習で「おべんとうをつくろう」の学習をしました。紙ねんどを使って、おすしや、ウインナー、ケーキ、たまごやき、おにぎりなど、おいしそうなおべんとうをつくることができました。
授業研究会2
5時間目に続き、6時間目は4年生の学級で、社会の授業研究会を行いました。
「なくそうこわい火事」という単元で、資料を読み取り、わかったことを発表しました。また、火事を防ぐために、どのような方法があるか考えました。また、学校の防火設備についても確認しました。 資料を読み取ったり、自分の考えをノートにまとめたりして、積極的に発表する姿が見られました。 授業研究会1
6月8日(木)
5時間目に、2年生の学級で、国語の授業研究会を行いました。 「まよい犬をさがそう(だいじなことをおとさずに聞く)」という教材で、好きな犬の特徴を伝える、聞いたことのなかの大事なことをメモする学習でした。 子どもたちは、大事なことをしっかり伝えたり、聞いたことをメモにまとめたりする活動に、とても意欲的に取り組んでいました。 大阪市教育センターの教育指導員の先生に来ていただき、助言をいただきました。 外国語活動
6月7日(水)
5・6年生は、週1時間外国語活動の時間があります。 外国語活動には、C−NET(大阪市・ネィティブ・イングリッシュ・ティチャー)のAzri Zainuddin(アズリー ザイヌディン)先生が、教えに来てくださいます。 DVD教材を効果的に活用したり、ゲーム的な活動を取り入れたりして、子どもたちは、楽しく英語や世界各地の文化などについて学んでいます。 |
|