【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

20日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
10月20日
「なまりぶしのしょうが煮、みそ汁、もやしのごまあえ、ごはん、牛乳」
なまりぶしは、カツオの身を蒸して干したものです。学校には、真空パックの状態で届きます。

マーチング発表会延期の決定

10月20日
明日予定していました6年生のマーチング発表会は、天候を考慮し、延期を決定しました。

延期に伴う対応について、本日手紙を配布していますので、ご覧ください。
1〜5年の学習参観は、予定通り行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月19日
「なすのミートグラタン、鶏肉と野菜のスープ、みかん、食パン、牛乳、はちみつ」
今日のみかんは、温州みかんです。給食では、一年を通して、はっさく、河内ばんかん、清見オレンジ、オレンジ、デコポンのかんきつ類が登場します。

みんなで かがやく 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日
今日も雨。6年生は運動場が使えない中、講堂でマーチング発表会に向けた練習に励んでいます。

「フォーメーションは、全部覚えたよ」
「ちょっと心配」
いろいろな気持ちがあるようですが、みんなの気持ちを合わせてすてきな演奏にしてくれることと思います。

こんなところにも、6年生の気持ちが表れていました。
これは、敬愛慰安大会で地域の方に贈った絵手紙です。

みんなでかがやく6年生!

18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月18日
「豚肉のねぎだれかけ、ふきよせ煮、ツナ大豆そぼろ、ごはん、牛乳」
給食のおかずの配缶はクラスによって人数が違うため、はかりで重量を量って配缶をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/20 マーチング校内鑑賞 オリエンテーリング班長説明会
10/21 土曜参観(学校公開) マーチング発表会 PTA学年懇談会
10/22 天満音楽祭 子ども会北ブロック大会
10/23 マーチング予備日 クラブ活動 PTA登校指導 給食運営委員会
10/24 5年芸術鑑賞会 登校指導
10/25 2年道徳研究授業  
10/26 全校オリエンテーリング 徴収金振替日

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

学校評価