とじこめた空気と水(4年生)
10月13日(金)
4年生の理科の学習です。空気を押すことで水が押され、噴出した水がボールを押し上げる様子を観察しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() かけ算のしかたを考えよう(3年生)
10月13日(金)
3年生の算数の学習です。3つの数のかけ算で、計算の仕方を考えました。 ![]() ![]() 分数をもっとくわしく調べよう(5年生)
10月13日(金)
5年生の算数の学習です。画像は、分数の約分について確認をしている場面です。 ![]() ![]() 社会科テストに取り組もう(5年生)
10月13日(金)
5年生の社会科の学習です。自動車工場と、その関連工場に関するテストに取り組みました。 ![]() ![]() タグラグビーに取り組もう(5年生)
10月12日(金)
5年生の体育の学習です。タグラグビーに取り組んでいます。 ![]() ![]() |
|