本サイトにおける全ての著作権は大阪市立千本小学校にあります。 全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このウェブ上にリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

読書タイム

9月27日(水)
 毎週水曜日の朝は、読書タイムから始まります。画像は、2年生の読書タイムの様子です。各自1冊ずつ本を選び、読書をしています。
画像1 画像1

声やうごきであらわそう(2年生)

9月26日(火)
 2年生の国語『名前を見てちょうだい』の学習です。班ごとに場面を選び、人物の様子を想像して声や動きで表して発表しています。帽子が飛んでいく場面では、見ている子どもたちから「わあ」と声があがりました。

画像1 画像1

運動会に向けて(3年生)

9月26日(火)
 3年生の体育の学習です。体育館で団体演技(ダンス)の練習に、運動場で徒競走、団体競技(台風の目)の練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

整数の性質を調べよう(5年生)

9月26日(火)
 5年生の算数の学習です。縦12cm、横18cmの長方形の中に合同な正方形を敷き詰めるとき、隙間なく敷き詰められるのは、1辺の長さが何cmの正方形のときか考えました。
画像1 画像1

二酸化炭素を水に溶かすと(6年生)

9月26日(火)
 6年生の理科の学習です。前回の学習で、炭酸水に溶けているのが二酸化炭素であることをつかみました。本時は水に二酸化炭素を溶かすと炭酸水になるのかを予想し、実験をして確かめました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/24 就学時健康診断
10/25 遠足予備日(1年生)
スクールカウンセラー
10/26 クラブ活動
口座振替日
10/27 3年生社会見学(スーパーマーケット)