私たちの目標  誠実  努力  忍耐

8月25日 2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生より
学期の中でも、最も長い2学期がスタートしました。
夏休みを終え、スムーズにスタートを切る準備はできていますか。
新学期をむかえるにあたり、次の3つのことを心がけてください。
1 生活リズムを戻す
眠る時間
起きる時間
勉強を始める時間を決めておく
2 時間を大切にする
誰しも、与えられた時間は同じ
3 学習環境を整える
勉強に限らず、気持ちのよいあいさつをすること、時間を守ること、ルールを守ること、予習・復習をすること、友だちと協力することなど、あたりまえのことをきちんとすること
有意義な2学期になるよう、住之江中学校の生徒も先生も一緒に頑張っていきましょう。

濱田先生より
夏休み中のトラブルや事故、困ったことがあれば、今日から始まる教育相談で話してください。
自分のしたいことと、自分がしなければいけないことの区別をしっかりつけていきましょう。

多くの部活や個人の日頃の鍛錬の成果が発揮されたようで、多くの賞状の伝達が行われました。
卓球部、女子バスケットボール部、男子バスケットボール部、吹奏楽部、水泳部、バレーボール部、サッカー部、さらに個人のピアノコンクールの成果も表彰されました。
今後の活躍、他のクラブ活動の活躍にも期待したいです。


8月24日 夏季休業 最終日

画像1 画像1
明日は2学期始業式を迎えます。
今日は夏休み最後の日ですが、夏休みの課題は全てできていますか?
生徒のみなさんはこの休みの期間に、心も身体も大きく成長していることと思います。
久しぶりに友達と会って、積もり積もった話をしてください。

始業式の持ち物を各自がしっかりと確認して、元気な顔で登校してくれることを待っています。

8月23日 江っ中検定5

画像1 画像1 画像2 画像2
5問目は、卒業記念品についてです。

問題
住之江中学校を卒業する際に、記念品を贈ることが恒例となっています。
第1回〜3回の卒業記念として、玄関正面池の脇に石碑が3つ並べてあるのは、よく知られています。
では、第7回卒業記念の石碑は校内のどこにあるでしょうか?

正解
「正門すぐ右手の植え込みの中」
あまり知られていないようなところに存在していますが、学校から帰るときは目に入るところにあります。
他にも、校内にはさまざまな年度の卒業記念品がありますので、是非探してみてください。

8月20日 バレーボール部 ブロック大会優勝

画像1 画像1
住吉中学校にて、7ブロックバレーボール大会決勝が行われ、住之江中学校バレーボール部が、見事優勝しました。

決勝戦の対戦相手は、東我孫子中学校でした。
第1セットでは、大きくリードしたものの、相手のサーブから得点差を縮められ、一進一退の攻防を繰り広げましたが、住之江チームは落ち着きを取り戻し、25-21で先取しました。
第2セットは、第1セット終盤の流れを保ち、危なげなく、25-11で2セットをとり、見事優勝を勝ち取りました。
ブロック大会上位3位までが、大阪市秋季総体へ勝ち上がります。
9月2日から始まる大会でも、日頃の練習の成果を存分に発揮してくれることを期待します。
保護者のみなさま、ご声援ありがとうございました。

8月20日 卓球部通信ピンポン13号

画像1 画像1
大領中学校にて7ブロック夏季卓球大会の2日目が開催されました。

午前中に3年生男子の個人戦と3年学年別団体戦と1〜3年合同の女子個人戦と女子の学校対抗戦が開催されました。

男子個人戦では、ベスト16に真鍋くん、木下くん、ベスト8に浦上くん、伊谷くん、そして第3位に斉藤くんが入りました。

また、3年生男子学年別対抗戦【3年生のみ参加】では、
一回戦 大領中学校 3−1 勝ち
準決勝 住吉中学校 3−2 勝ち
決勝 大阪学芸 3−0勝ち
となり優勝することができました。

3年生は中学校生活最後のブロック大会となったのですが過去最高の成績を収めてくれました。

女子の1〜3年生女子の合同個人戦では、2年生の程塚さんがベスト8に入る活躍を見せてくれました。

女子の学校対抗戦では、住之江中学校、今宮中学校、玉出中学校の3校でリーグ戦を行い
玉出中学校 2−3 負け
今宮中学校 2−3 負け
と惜しくも負けてしまい3位となりました。

そして、いよいよ昼からは引退をかけた学校対抗戦が行われました。

男子は全部で10校が参加し、AリーグとBリーグに別れて予選リーグを行いました。

住之江中学校のAリーグは、東我孫子中学校、玉出中学校、大阪学芸中学校、大和川中学校の5校で行いました。
大阪学芸中学校 3−0 勝ち
大和川中学校 3−1勝ち
玉出中学校 3−0勝ち
東我孫子中学校2−3負け
となり予選リーグを2位通過となりました。

しかし、中でも春の大阪府大会で3位となった東我孫子中学校に対して、相手はベストメンバーではなかったのですが、2−3と勝利まであと一歩と迫った試合は本当にいい試合でした。プレーする側も応援する側も本当に精一杯ゲームに集中していました。

そして、引退のかかった決勝トーナメントでは、Bリーグ3位の大領中学校と戦い3−0で勝利を収め見事ベスト4進出を決めました。

続いての準決勝住吉第一中学校との試合は、5台進行でゲームが行われたのですが、
5番目の浦上くんが3−0で勝利
4番目の酒井くんが1−3で負け
1番目の斉藤くんが1−3で負け

後がなくなっていたのですが、2番目の真鍋くんが相手のエースに3−1で勝利。

この段階で2−2のタイ。

そして、最後は3番目のダブルスの伊谷くんと浜谷くんのペアの結果に全てがかかります。

途中まで勢いよく攻めており、2−1とリード。あと1セットを取れば勝利というところまで追い込んだのですが、そこから2セットを連取されてしまい残念ながら3位という結果になりました。

しかし、試合中全員が一生懸命頑張りました。

プレーする選手は自分で声を出して自らを鼓舞し、精一杯プレーしました。
本当に全員が持っている力を出しきりました。

6人で行う団体戦のため、残念ながら試合に出られなかった選手も、審判を自らかって出たり、声の限りに応援しました。

3年生の保護者の方々もたくさんきてくださいました。

結果は残念ながら3位となりましたが、住之江中学校の
【がんばる姿はかっこいい、
それを応援する姿もかっこいい】
という言葉がぴったりの試合を見せてくれました。

次は、9月23日[土]に港スポーツセンターで行われる大阪市秋季総体です。泣いても笑っても3年生は最後の試合となります。

住之江中学校卓球部として活動を始めて3年目、後輩たちに最後までがんばり続ける【江っ中魂】を見せて欲しいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/23 45分×6限 全校集会
10/26 第2回進路説明会
10/27 6限 公開授業研究発表会

お知らせ

月中行事

参考資料

H29 学校評価

H28 学校評価