【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

滝川小学校と合同での英語研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月26日
 お昼から先生方は、低学年からの英語指導法について研修しました。今日の研修会は、滝川小学校の先生方もいっしょです。ノートパソコンで英語の教材を開きながら2学期からすぐにでも使えるような指導の方法を具体的に教えていただきました。

夏休みが始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月21日
夏休みが始まりました。
学校では、プール指導・図書室開放・パソコン室開放(3〜6年生)などが行われ、たくさんの子ども達が参加しています。

※24・25日は天神祭のため、プール、図書館、パソコン室ともお休みです。
詳しくは、このHPの「行事予定」または、夏休みの宿題の冊子の「学年だより」をご覧ください。
※毎年、プール後の落とし物が、非常に多く見られます。すべての持ち物に名前を書いていただくようお願いします。

1学期の終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
7月20日
 1学期の終業式の様子です。みんながそれぞれ自分の力を精いっぱい出した1学期でした。長い夏休みに入ります。心も体もリフレッシュして2学期に臨んでくれることを期待します。

19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月19日
「野菜カレー、りんごゼリー、牛乳」
児童は、いつもと違う給食を残さず食べていました。

一学期最後の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
7月19日
給食室工事中のため今日も簡易給食です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/23 マーチング予備日 クラブ活動 PTA登校指導 給食運営委員会
10/24 5年芸術鑑賞会 登校指導
10/25 2年道徳研究授業  
10/26 全校オリエンテーリング 徴収金振替日
10/27 4年車いす体験 
10/29 地域防災訓練(扇町総合高校)
北大阪オリニウンドンフェ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

学校評価