9/28 本が大好き図書館開放(4)

図書館は毎日20分休憩時に、ボランティアの方々に開放していただいているので、時々しか来ない子どももいますが、本を読む子どもたちは増えていっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 運動場の芝生(1)

朝からの雨で運動場は使えない状態です。でも芝生がたっぷりと水を吸ってくれています。地域の方々のご協力で運動場の周りには、緑が敷き詰められています。鉄棒や遊具でのケガの軽減に、熱中症対策に、芝生は効果的です。運動会でも保護者席として利用していただきます。運動場緑化委員会の方々に感謝いたします。学校では管理作業員さんが、芝生の整備に日々努めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 運動場の芝生(2)

【南側の芝生】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 運動場の芝生(3)

【西側の芝生】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 運動場の芝生(4)

【レインボーパーク前の芝生】
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/24 5年非行防止教室(3h)  2年遠足予備日
10/25 国際クラブ
10/26 5年遠足予備日
10/27 新巽中文化祭(巽南小講堂で、6年見学)   遠足予備日3年   5年出前授業2組(東部市場)   8校PTA成人教育講座
10/28 新巽中芸術鑑賞(巽南小講堂)
10/30 生野区特別支援学級合同遠足   クラブ活動