小中交流会 部活動体験 1男子バスケットボール 女子バスケットボール 女子バレーボール 剣道 野球 サッカー ソフトボール 水しぶきが輝く水泳大会3年生 優勝 3組 準優勝 4組 「感想」 50mクロールは、女子の中ではクラス一人しか出られない種目なので、上位をとれるように夏休みは習っていたスイミングスクールで練習しました。男女混合200m では第一泳者でとても緊張しました。みんなが手を抜かずに一生懸命泳げたので良かったです。 各学年水泳大会が行われました。3年生 :8月30日(水) 2年生 :8月31日(木) 1年生 :9月 1日(金) 3日間とも天候に恵まれ水泳大会が行われました。 9月4日 全校集会
○ 9月1日は関東大震災から94年。「防災の日」です。今一度、防災について考えていく日です。
昨今では、南海トラフの巨大地震は津波などで最大32万3000人の人的被害が想定されています。今年は九州北部方面が短時間集中豪雨に見舞われ、大きな犠牲を出ました。今も復興にむけて多くの人が関わり続けられています。昨日(9月3日)には、宝栄・深江地域での防災訓練がありました。本校の生徒50名近い皆さんが参加してくれました。地域の担い手として、今後も地域行事に積極的に参加してほしいと思います。 ○ 先週、各学年とも晴天のもと水泳大会が行われました。どの学年も一生懸命泳ぐ姿は輝かしく見えました。また、プールサイドから応援する姿も微笑ましく感じました。その中で、2年生の水泳大会では、当日、誕生日を向かえた仲間に、お祝いのエールを送る場面もありました。 ○ さて、1学期に全校生徒の皆さんに「いじめのアンケート調査」をしてもらいました。その中で、周りの人からみた回答で、「変なあだ名をつけられたり、変な呼び方で呼ばれている人がいる。」「いじめられたり、からかわれたり、悪口を言われたりする人がいる。」と答えた人が何十人もいました。その回答は、皆さんが、まわりの人のことを良く見ているということです。人の名前をきっちりと呼んであげることが大切ですね。また、ある人に親しみを込めて、いっているつもりが、周りの人には、そう聞こえてない場合もあります。なにげなく悪気なくかけている言葉に、少し振り替えってみてください。 ○4日(月)は小中交流会です。深江小・宝栄小の6年生が部活動体験学習に来ます。 中学校に安心して入学してもらえるよう取り組んでいきましょう。 9月3日 地域防災訓練 深江・宝栄地域に50名の生徒参加消火機訓練 煙訓練等 地域の皆さんと地域の担い手としての役割を自覚する機会となりました。 |