登校時間は8:15〜8:25です。時間内に安全に気を付けて登校しましょう。

行きたくても行けない…

10月10日(火)3時間目に、4年生が道徳で、児童労働をテーマに扱った「そのこ」を題材にして、『働かなければいけない子どもの気持ちを考える』学習を行いました。
世界には、様々な環境で暮らす子どもたちがいることを知ることによって、自分自身を振り返ったり、世界的な問題に気づいたり、自分の視野や考えを広げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
10月5日(木)5時間目は、税務署や納税協会の方、納税者の代表として住職の方をゲストティーチャーに招いて、租税教室を行いました。税金にもいろいろな種類があることや税金が何のために必要で、どのようなことに使われているのかという話を聞きました。また、小学生一人が小学校生活6年間を過ごすために使われる税金は、1日当たり2,440円で、6年間では約520万円になることや、1億円分の模擬紙幣(1万円札束)を見て、そのかさと重さに驚いていました。

管理作業員さんたった1人で・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 抜いても抜いても、あっという間に生い茂る雑草と戦ってくださっている管理作業員さんです。講堂裏の雑草が、きれいになくなってきました。
 右の写真が終わったところ、左の写真がこれから戦うところです。みなさんからは、見えにくいところで仕事をされています。ありがとうございます。

大豊作で〜す!

10月4日(水)の1・2時間目に、1年生が、学習園に植えたサツマイモの「いもほり」を行いました。
初めは、イモのつるを使って「リース作り」をするために、できるだけ長いつるを見つけて集めました。
その後は、いよいよみんなで「いもほり」です。初めての子どももいて、最初は、抜き方や力の加減が分からずとまどっている様子でしたが、これまでの草取りや肥料やりなど、お世話のかいあって、土の中からは、次から次に大小さまざまなイモが現れ、子ども達も大喜びの大豊作でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後スポーツタイム(陸上)

9月末から10月上旬にかけて、放課後スポーツタイムで、短距離走のスピードアップをめざして、4〜6年の希望者が、陸上の練習を行っています。
ただ走るだけではなく、走る時のポイントや足の使い方、動かし方などを繰り返し練習しています。6年生の2名は、10月9日(月)に行われる『大阪市民陸上カーニバル』に参加する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健室から

運営計画

学校協議会

がんばる先生支援事業

全国調査

その他