女子バレーボール部大会報告
7月16日、女子バレーボール部が本校で開催された大阪府
大会に参加しました。残念ながら日々の練習成果が実らず 1回戦での敗退となり、3年生にとっての引退試合を勝利で 飾ることはできませんでした。 1・2年生の新チームは3年生の悔しさを目に焼き付けて、早 速翌日から練習していました。 応援に来ていただいた保護者の皆様、大変有難うございま した。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部の大会報告
野球部は大阪府の大会に参加して16日の2回戦に快勝しま
したが、残念ながら翌日17日の3回戦で敗退となりました。 3年生にとっては最後の大会となり、悔しい思いとともに 力を出し切った清々しさのある表情を見せてくれていまし た。猛暑の中、大変お疲れ様でした。また、応援に来てい ただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字検定試験
7月14日(金)放課後に、漢字検定試験があり34名の
生徒がチャレンジしました。今回の受験内訳は、2級1名、 準2級6名、3級8名、4級8名、5級9名、6級1名、7級1名 でした。部活の練習を抜けてユニフォーム姿のままで頑 張る生徒(これぞ文武両道?)も数人いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生書写の時間
1年生が国語の授業で、2つの教室を使用して毛筆による
書写の授業がありました。 出来上がりに少しバラつきはあるものの、各自、静かに 集中して取組んでいる姿がとても良かったです。 尚、作品は、10月27日の文化発表会で展示されます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会役員の頑張り
現生徒会役員の3年生5名、2年生2名は今週放課後とても
多忙でした。1学期の活動を振り返るための生徒議会の 開催、区役所から寄贈いただいた花の苗の植え替え、そ して8月6日平和登校日に向けて折り鶴の製作に一生懸命 取組んでくれました。 現役員の体制も残り3ヶ月ほどですが、野田中の良き伝統 を引き継いでくれていて有難いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|