研究授業(2−4 4限 数学) 9/11単元は「連立方程式の利用」です。問題を読み取るところから苦手意識を持つ生徒が多いので、正しく理解するために、ていねいに整理しながら「表」を作成させていきます。その表をもとに、連立方程式をたて、解いて答えを導きだします。また、グループで教え合うことで、より理解が深まります。とても集中した授業が展開されていました。 研究授業(3−4 2限 数学) 9/11朝の全校集会 9/11---校長講話--- プレゼン八阪(文化祭)の取組が進んでいます。力を合わせて作品をつくりあげる。とても素晴らしいことだと思います。 受験前に3年生に校長面接をする機会があるのですが、その時に、プレゼン八阪のことを語る生徒がたくさんいます。取組の過程では思いどおりにいかず苦労する場面も多いことでしょう。しかし、それを仲間と話し合い工夫を重ねて乗り越えていくことで、心に残る素晴らしい経験を得ることができるのだと思います。 学校HPのリンクで小学校のHPを開いてみると、各小学校とも、素晴らしい取組を重ねていることに関心します。きっとみなさんには小学校時代に積み重ねた経験があることでしょう。中学校の取組でさらにその経験を大きなものに成長させてほしいです。 第38回福島区PTA親善バレーボール大会 その22セット目は、途中相手チームのサーブにリズムを狂わされ、21対10で取られます。 セットカウント1−1での最終3セット目、悪い流れを断ち切るためにお互い声を掛け合いますが、なかなかリズムに乗れません。追い上げも及ばず、21対12で落とし、セットカウント2−1で残念ながら負けてしまいました。 あともう1試合、対野田小戦があります。応援よろしくお願いします。 第38回福島区PTA親善バレーボール大会 9/10開会式は9時15分に始まり、試合が進んでいます。 八阪中学校チームは、第4試合なので、午後12時過ぎから野田中学校チームとの対戦です。 |
|