計算カードを使って(1年生)
10月31日(火)
1年生の算数の学習です。くり上がりのあるたし算の計算カードを使って、各自、学習しています。 ![]() ![]() こすりだしをしよう(1年生)
10月31日(火)
1年生の生活科の学習です。こすりだしでできた模様を使って、紙を切っていきました。 ![]() ![]() 絵を見てお話をつくろう(2年生)
10月31日(火)
2年生の国語の学習です。作ったお話を先生に見てもらったり、発表して友達に聞いてもらったりしています。 ![]() ![]() 道のりの求め方を考えよう(6年生)
10月31日(火)
6年生の算数の学習です。ツバメの速さと時間から、道のりの求め方を考えました。 ![]() ![]() 大阪府の鉄道網(4年生)
10月31日(火)
4年生の社会科の学習です。大阪府の地図で、鉄道網について調べました。 ![]() ![]() |
|