就学時健康診断
今日は午後から、来年入学してくる子ども達の“就学時健康診断”を行いました。
本校の来年の入学予定者は55名ですが、他の校区から30名近く新庄小の健診に来られていたので、例年よりもすごく多く感じました。 5年生の子ども達が来年入学する子ども達を健診場所まで連れて行ってくれました。とても優しくていねいに接してくれていたので、微笑ましかったです。 5年生の皆さん、今日はありがとう。皆さんが6年生になるときには、今日の子ども達が1年生ですね! 流れる水の働き(5年)
5年生が理科の授業で、実際に水を流して水がどんな働きをするのか実験をしていました。
ただ観察するだけでなく、その様子をタブレットで動画を撮り、あとで教室でグループごとに話し合うそうです。 目の前で起こる様子を見たりあとで動画で確認したりすると、やっぱり分かりやすいだろうなと思いました。 はばとびゅ〜ん記録会(4年)
4年生は砂場を整地したあと、さっそくきれいになった砂場を使って『幅跳び大会の記録会』を行っていました。
助走、踏み切り、フォームと練習してきた4年生。この学習で幅跳びが好きになった子が多くなったと担任の先生もおっしゃっていました。 4年生の平均は260cmだそうですが、3mを超える子もチラホラ見られました。やっぱり繰り返し練習したかいがありましたね! 砂場大改修(4年) 11月1日(水)
ネコや犬(?)のフンがよく見つかっていた砂場。
このままでは衛生的にもよくないと思い、業者に来てもらい土を回収して消毒を行い、そして新しい土を入れてビニールシートをおおっていました。 今日は4年生の子ども達に手伝ってもらい、周りの土を土嚢に入れて重石にしたり新しい土を砂場にまいたりする作業をしました。 これからは砂場にはいつもビニールシートでおおって、体育の時にビニールシートを取って使うようにします。4年生の皆さん、お手伝いありがとうございました! ランチョンマット作り(5年)
今日の5・6時間目、5年生がミシンを使って“ランチョンマット”を作るときに、地域のみなさんがお手伝いに来てくださいました。
1学期、なみ縫いなどの手縫いの時もお手伝いいただきましたが、今日のようなミシンを使うときにも、各班ごとに1〜2名子ども達についていただけると、本当に助かります。 簡単そうで、まっすぐにミシン掛けするのが難しいランチョンマット。お手伝いいただいた皆さま、本当にありがとうございました! |
|