8/30 1年生 50m走(2)

よ〜いスタート!競争に集中しています。自分のタイムを覚えていて、次回は自己記録更新にチャレンジです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30 本が大好き図書館開放

本が大好きな子どもたちが、図書館に来ています。楽しそうに本を読んでいました。
今年も学校図書館補助員には、荘司紀子先生に来ていただいています。図書館の掲示や図書の整理等もしていただいています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30 スズムシ

地域の方にいただいた「スズムシ」は、初夏より理科室前で飼育しています。スズムシたちは、日が落ちる頃からとても美しい鳴き声を響かせはじめます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30 2年生歯みがき指導 その2

「しこう」を赤く染めて、みがく練習をしました。

歯ブラシのもちかた、動かし方も学習しました。

最後にもう一度染めて、「しこう」が残っていないか
鏡で見てプリントに書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/30 2年生歯みがき指導 その1

歯科校医の栃谷先生と歯科衛生士さん3名に来ていただき、
「歯みがき指導」を行いました。

歯のお話を良い姿勢でしっかりと聞けていました。
「しこう」のことも覚えていました。すばらしいです。

6才臼歯(第一大臼歯)がはえているか、鏡をみて自分で
チェックしましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/1 創立記念日   国際クラブ
11/2 1年遠足   5年出前授業(5年1組)
11/3 文化の日
11/4 いきいき休み
11/6 委員会活動(代表委員会)  PTA実行委員会
11/7 6年社会見学(ピース大阪)