○ にがりまき

2学期の運動会の練習に向けて、運動場の土が風で舞い散らないように、にがりを巻きました。運動場が真っ白になりした。
画像1 画像1
画像2 画像2

○ 夏休みの収穫

学習園で育ったスイカを切ってみると、スイカの色が黄色でした。今年は、2種類のスイカを育てました。赤いスイカと同じく甘かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/17 今年も、スイカがおいしかった!

 学習園で育てていた、スイカも収穫の時期になりました。昨日から、冷やしていたスイカを食べてみました。みずみずしくて、甘みもあり、とてもおいしかったです。まだまだ学習園にはスイカがたくさんあります。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/7 楽しかった「PTAふれあいキャンプ」

8/5(土)「PTAふれあいキャンプ」のようすを載せています。ゲームやくじ引き、食べ物のお店を次々にまわり、子どもたちは楽しそうに過ごしていました。早朝よりPTAの方々が、テント設営やお店の準備をしていただきました。ありがとうございます。子どもたちの安全を見守っていただきました地域各町会の皆様、防犯委員の皆様に感謝いたします。↓
「学校長だより」PTAふれあいキャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/7 「いきいき活動」について

大阪市に先程、暴風警報が発令されました。午後より「いきいき活動」は中止になります。下校には安全のため各保護者の方のお迎えが必要です。お仕事等でお迎えが遅くなる場合は、「いきいき活動」06-6757-5361 にご連絡下さい。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/1 創立記念日   国際クラブ
11/2 1年遠足   5年出前授業(5年1組)
11/3 文化の日
11/4 いきいき休み
11/6 委員会活動(代表委員会)  PTA実行委員会
11/7 6年社会見学(ピース大阪)