8/4 小学校スポーツ交流大会(6)

負けたことは悔しいですが、大きな試合に出場したことは、よい経験になったはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/4 小学校スポーツ交流大会(7)

試合に出ていないときは、審判に協力して線審係をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/4 小学校スポーツ交流大会(8)

各ペアーが2試合して、決勝の試合に進みます。巽南の子どもたちはどうだったのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/4 小学校スポーツ交流大会(9)

やる気満々、みんな真剣に試合に挑んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/4 小学校スポーツ交流大会(10)

たくさんの学校の友だちと、楽しく交流したバドミントンの大会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/1 創立記念日   国際クラブ
11/2 1年遠足   5年出前授業(5年1組)
11/3 文化の日
11/4 いきいき休み
11/6 委員会活動(代表委員会)  PTA実行委員会
11/7 6年社会見学(ピース大阪)