7/23 低学年のプール開放(1)

7/21(金)の低学年(1・2・3年)のプール開放です。水泳練習の後、自由練習をしています。友だちと水中で追いかけっこをして楽しんだり、先生と水中輪くぐりをしたりして楽しんでいました。プールでのお話も楽しそうでしたが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/23 低学年のプール開放(2)

【低学年のプール開放2】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/23 低学年のプール開放(3)

【低学年のプール開放3】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/23 低学年のプール開放(4)

【低学年のプール開放4】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21 「あいさつ」がんばりカード集計 全校児童

1学期、児童会代表の子どもたちが呼びかけて「あいさつ」への意識を高めようと「あいさつ週間」に取り組みました。その時、児童一人一人が自己評価したものを集計しました。あいさつへの意識が高まってきていますが、積極的にあいさつにする児童はまだ少ないようです。2・3学期も取り組んでいきますので、ご家庭でもお声かけ等、ご協力よろしくお願いいたします。

「学校評価」あいさつ自己評価集計 全校児童

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/1 創立記念日   国際クラブ
11/2 1年遠足   5年出前授業(5年1組)
11/3 文化の日
11/4 いきいき休み
11/6 委員会活動(代表委員会)  PTA実行委員会
11/7 6年社会見学(ピース大阪)