10/12 後期児童会役員の紹介(1)

後期の児童会メンバーが舞台で自己紹介をしています
画像1 画像1

10/12 後期児童会役員の紹介(2)

最初、代表委員会の役割ごとに、自己紹介と代表としての抱負を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 後期児童会役員の紹介(3)

全児童が、代表児童の発表を真剣にきいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 後期児童会役員の紹介(4)

続いて各委員会の委員長が、自己紹介と代表としての抱負を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 後期児童会役員の紹介(5)

どの児童も凛々しく、しっかりと自己紹介ができていました。たのもしい後期児童会のメンバーに期待しています。また、発表をきいている児童たちも協力をしてくれるはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/1 創立記念日   国際クラブ
11/2 1年遠足   5年出前授業(5年1組)
11/3 文化の日
11/4 いきいき休み
11/6 委員会活動(代表委員会)  PTA実行委員会
11/7 6年社会見学(ピース大阪)